【4〜5月に急増】春の紫外線は侮れない!美白とエイジングケアを叶えるおうちUV対策 - おうち美容.com

BLOG & INFO

blog

【4〜5月に急増】春の紫外線は侮れない!美白とエイジングケアを叶えるおうちUV対策

#アウターケア

こんにちは!美容薬剤師 佑:Taskです!

だんだんと日差しが強くなってきましたね。

春は過ごしやすく、気分も軽やかになる季節ですが、紫外線量が一気に増える季節でもあります。

実は、4〜5月は夏と変わらないレベルの紫外線が降り注いでいるのをご存知ですか?

うっかり油断して「うわっ、シミができてる…!」なんて経験、ありませんか?

肌老化の原因の約8割が“紫外線”によるもの(光老化)と言われており、紫外線対策は美容にとって「最重要課題」といっても過言ではありません。

とはいえ、「日焼け止めはベタつくし、肌に負担がかかりそう…」と感じている方も多いのではないでしょうか。

今回のブログでは、4〜5月の紫外線の特徴や肌への影響、そして正しい対策法について、美容薬剤師の視点から分かりやすくお伝えします。

また、記事の後半では、肌に優しく、美白ケアまで叶うビタミンCスキンケア『Shiny C Serum』を活用したUVケアの方法もご紹介しますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

春の紫外線、なんとなく気にしてるけど、対策はゆるめ?

【紫外線】季節ごとの紫外線量
  • 「春の紫外線って、そんなに強いの?」
  • 「まだ日焼け止めは本格的に塗ってないな…」
  • 「でも最近、なんとなく顔がくすんで見えるような…?」

そんな “うっかり春焼け” の経験、ありませんか?

実は、紫外線は3月頃から一気に増えはじめ、4〜5月には真夏並みのレベルに到達します。

特に、ガラスを通して肌の奥まで届くUV-A(紫外線A波)は、シワ・たるみ・くすみの原因となる「光老化」を引き起こす主な要因です。

しかも、春の紫外線は「暑さや眩しさを感じにくい」ため、無意識のうちにノーガードで浴びてしまいやすいという落とし穴も。

さらに、「日焼け止めを塗っているのに焼けてしまう」と感じたことがある方も多いかもしれません。

それは、紫外線によって肌内部に「活性酸素」が発生し、メラニンの生成やコラーゲン分解を引き起こしているからです。

つまり、紫外線対策は、外から守るだけでは不十分。

内側からもしっかりと“抗酸化ケア”を行うことが大切なのです。

この春こそ、「肌の未来を守る」紫外線対策、始めてみませんか?

紫外線が肌に与える影響とは?— 光老化のメカニズムを知ろう

紫外線が肌に与える影響とは?— 光老化のメカニズムを知ろう

「肌の老化=年齢のせい」と思われがちですが、実はそうではありません。

肌老化の約80%は、“加齢”ではなく“紫外線”によるものだと、米国皮膚科学会も報告しています米国皮膚科学会

この紫外線によって進行する肌の老化を「光老化(ひかりろうか)」と呼びます。

紫外線には種類がある!

太陽光に含まれる紫外線は、大きく分けて3つのタイプがありますが、私たちの肌に届くのは主に以下の2つです:

■UV-A(紫外線A波)

  • 地上に届く紫外線の約90%を占める
  • 波長が長く、肌の奥の真皮にまで到達
  • コラーゲンやエラスチンを破壊し、シワ・たるみの原因に
  • 雲やガラスも通過するため、日常生活でも常に浴びている
  • 別名「生活紫外線

■UV-B(紫外線B波)

  • 波長は短く、主に表皮に作用
  • 肌に炎症を起こし、「サンバーン(赤くなる日焼け)」を引き起こす
  • メラニンの生成を促進し、シミ・そばかすの原因に
  • 強いエネルギーを持ち、DNAレベルでの損傷を与える
  • 別名「レジャー紫外線

紫外線を浴びると、肌の中で何が起きているの?

紫外線を浴びると、肌内部では以下のような変化が起こります:

  • 活性酸素が大量に発生 → 肌細胞を攻撃
  • メラニン色素の生成が促進 → 色素沈着(シミ・そばかす)の原因に
  • コラーゲン・エラスチンを分解する酵素の産生が促進 → ハリ・ツヤの低下、たるみの進行
  • ターンオーバーの乱れ → 乾燥・ごわつき・くすみ

このようなプロセスを通じて、紫外線は「見た目の年齢を加速させる最大の要因」となるのです。

サンバーンとサンタンの違いも知っておこう

紫外線による肌変化には、大きく分けて以下の2つがあります。

  • サンバーン(Sunburn):UV-Bによって肌が赤く炎症を起こす。ひどい場合はやけどのような状態に。
  • サンタン(Suntan):UV-AとUV-Bの影響で肌が黒くなる。メラニンの過剰生成によるもの。

これらが繰り返されることで、メラノサイトが過敏に反応するようになり、色素沈着やシミが慢性化してしまうこともあります。

メラニンは「お肌の天敵」?!
メラニンが「お肌の天敵」みたいな風潮がありますが、肌の防御機能として重要です。紫外線によるダメージが、肌の内部まで届かないようにするため、肌表面のメラニンが紫外線を遮断してくれるのです。そして、最後は肌のターンオーバーにより垢となって剥がれ落ちます。メラニンは私たちにとって、必要だからこそできるのです。

このように、紫外線は「ただの日焼け」で済まない深刻な肌ダメージを引き起こします。

だからこそ、光老化のメカニズムを理解して、正しく対策を取ることが大切なんです。

紫外線をブロック&無力化!春におすすめのWケア戦略

紫外線による肌老化を防ぐには、「外から守る」と「内側からケアする」のダブルアプローチが重要です。

ここでは、効果的な紫外線対策の具体的な方法をお伝えします。

【外側から守る】日焼け止めは「PA」と「SPF」で選ぶ!

【外側から守る】日焼け止めは「PA」と「SPF」で選ぶ!サンケア指数。

日焼け止めは、紫外線を防ぐための基本アイテムですが、「なんとなく強そうなのを選ぶ」だけでは不十分なんです。

サンケア指数(PA・SPF)」を参考にしてみてください。

春(4〜5月)のおすすめバランス:
・外出が多い日 → SPF30〜50/PA+++〜++++
・通勤・屋内中心の日 → SPF20〜30/PA++〜+++

そして大事なのは、塗る量と塗り直しの頻度

実験では、表示されたSPFやPAの効果を得るには、かなりしっかり塗る必要があることが分かっています。

特に春〜夏は、2〜3時間おきの塗り直しを心がけましょう。

【内側からケア】ビタミンCで紫外線ダメージを“無力化”

【内側からケア】ビタミンCで紫外線ダメージを“無力化”

紫外線を浴びると、肌内部では活性酸素が発生し、シミ・しわ・たるみなどの酸化ダメージが加速していきます。

このダメージにアプローチできるのが、抗酸化作用のある「ビタミンC」です。

ビタミンCの働き
・活性酸素を除去し、細胞の酸化ストレスを軽減
・メラニン生成を抑えて美白効果をサポート
・コラーゲンの生成を促し、ハリ・弾力のある肌づくりに貢献

Shiny C Serumで、美白も紫外線ケアも1本で。

Shiny C Serumで、美白も紫外線ケアも1本で。美容薬剤師おすすめのアフターサン化粧品。

春の紫外線対策では、「ブロックする」だけでなく、紫外線によって発生する活性酸素を“無力化”するケアも重要です。

そこで頼れるのが、強力な抗酸化力を持つビタミンC誘導体。

ビタミンC誘導体は、メラニンの生成を抑えながら、活性酸素を除去し、紫外線による肌ダメージを防いでくれる優秀なエイジングケア成分

皮脂分泌を抑えてニキビを防ぎ、毛穴の引き締めや肌の明るさアップも期待できる、まさに春のUVケアにぴったりの存在です。

そんなビタミンCを、肌にやさしく・効果的に取り入れたい方におすすめなのが、Shiny C Serum(シャイニー シーセラム)です。

Shiny C Serumの特長:
・APPS(進化型ビタミンC誘導体)配合:通常のビタミンCの100倍の浸透力
・TPNa(安定型ビタミンE誘導体)とのW抗酸化:紫外線後の肌にも優しくアプローチ
・リピジュア(ポリクオタニウム-51)+ヒアルロン酸Na配合:高保湿でバリア機能をサポート
・日中使用OK!朝のケアで皮脂コントロール+酸化予防にも◎

春の朝は、Shiny C Serum → 日焼け止めの順で重ねるだけ。

夜は、紫外線ダメージをしっかりケアする「アフターサン化粧品」としてもおすすめです。

今日から始める、春のUV対策×おうち美容習慣

今日から始める、春のUV対策×おうち美容習慣

春の紫外線は、思っている以上に肌にダメージを与えています。

特に4〜5月は紫外線量が一気に増える“見えないピーク”の時期。

だからこそ、「うっかり日焼け」や「くすみの蓄積」を防ぐためには、毎日の積み重ねがカギになります。

外側からは、日焼け止めによる紫外線対策に加えて、紫外線ダメージをリセットする“攻めのスキンケア”が欠かせません。

なかでも、抗酸化力に優れたビタミンC誘導体を使った化粧品は、春の紫外線ケアにぴったりのアプローチです。

「#美しく生きる人は毎日生まれ変わる」

この言葉のように、ほんの少し意識を変えるだけで、肌も気分も前向きに変わっていくもの。

ぜひこの春は、「紫外線対策」を“守りのケア”から“攻めの美肌習慣”にアップデートしてみてください。

紫外線ダメージをケアしながら、美白もエイジングケアも叶える進化系ビタミンC美容液「Shiny C Serum(シャイニー シーセラム)」で、あなたも今日から“おうち美容”を始めてみませんか?

  • “おうち美容”で叶える、プロレベルのケア Shiny C Serum(シャイニー シーセラム) *旧商品名:VC Lotion− 化粧水×美容液の進化系ビタミンCケア 「ハリやうるおいがなくなってきた」「目元のシワやくすみが気になる…」 そんな年齢による「ゆらぎ肌」に悩むあなたへ。美容薬剤師の知識と科学的アプローチから生まれた、化粧水としても使える新感覚の美容液。 自宅で気軽にプロフェッショナルなケアを取り入れられる“おうち美容”アイテムです! Shiny C Serumが選ばれる理由 Shiny C Serumは、厳選された4つ…

    Shiny C Serum【化粧水×美容液の進化系ビタミンCケア】

この記事の著者

美容薬剤師 佑:Task

美容薬剤師協会所属。元薬局経営者で、協会の立ち上げから参画し、現在は大手企業の新規事業や美容製品の企画・開発を担う。過去に数千万円の詐欺被害や裏切りで、人生に絶望するも、人の温かみや優しさ、美しさにふれて復活。日本を本気で良くしていこうと、「#美しく生きる人は毎日生まれ変わる」をコンセプトに、美をインスパイアできるよう活動中。

コメントは受け付けていません。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 ビ・ファルマ株式会社 All rights Reserved.

CLOSE